手足口病はウイルスが原因
赤くてぶつぶつした発疹
みなさんは手足口病を患ったことがあるでしょうか。手や足に水疱が出来たり、口の中に水疱が出来たりして、治療を受けた経験があるでしょうか。手足口病とは、手の平、足の裏、口の中などに手足口病特有の水疱が出てきてしまう病気なのです。赤くてぶつぶつした発疹が突然できます。
感染ルートは多くある
一瞬、水疱瘡かな?と思うかもしれませんが、周囲で手足口病が流行していることを知っている方であれ ば、慌てずに対応することができると思います。保育園や幼稚園では、すぐに園内で流行してしまう病気なので、感染ルートは 多くあり特定することは困難です。
手足口病の場合、発熱を伴うケースは少ないので、子供にもぶつぶつが出るだけであとは元気という子が 多いようです。熱が出たとしても38度程度までしか上がらず、熱が出るにしても出ないにしても、水 疱ができたとしても、緊急病院などで治療する必要はないということです。